今回は、来年行われる東京オリンピックの
観戦チケットの入手方法に関してご紹介します。
二次抽選の結果が発表されましたが、
今後の販売はまだあるのでしょうか?
また、あるとすればどういったスケジュールで行われるのでしょうか?
更に、懸賞等でのチケット入手方法も合わせてお伝えします。
○今後のチケット応募スケジュール
それでは、今後のチケット応募スケジュールに関してご紹介していきます。
12月18日に二次抽選結果が発表されましたが、
現在のところ三次応募の公式情報は出ていません。
ただ、次の公式観戦チケットの購入のチャンスは
2020年の春期販売ということになりますが、第2次抽選販売では、
暑さ対策の問題などから一部の競技のチケットが販売の対象外になりました。
よって、それらの競技のチケットを申し込めるチャンスが、
もしかすると春期販売よりも前に「三次抽選販売」として
設けられる可能性は高いです。
対象外になったのは以下の種目です。
・水泳マラソンスイミング
・陸上マラソン
・馬術クロスカントリー
・トライアスロン
あるいは1回目の時のように「第2次抽選の追加抽選販売」もあるかもしれません。
残りの枚数は少なくなってしまったかもしれませんが、
まだチケットを手に入れるチャンスはありそうです。
○今後の抽選の可能性のためにやっておくべきこと
今後、新たに抽選が行われる場合にやっておくべきことがあります。
公式チケット販売サイトでチケットを購入する際には、
TOKYO 2020 IDの登録が必要となっています。
TOKYO 2020 IDを登録すると、
メールマガジン等を通じてチケット情報を含む、
大会関連情報が配信されます。
TOKYO 2020 IDをご登録されていない方や
電話番号認証がまだお済みでない方は、
抽選申込受付開始前に登録しておくべきでしょう。
○東京オリンピック観戦チケットの転売ってされているの?
気になるのがチケットの転売です。
もし仮に転売してあるのであれば、
当選しなくてもチケットを入手できる可能性は高くあります。
ですが、東京オリンピック観戦チケットはルールとして転売も、
その購入も禁止されています。
オークションサイト等に出品されたチケットは、全て無効化され、
そのようなチケットでは会場に入場できませんのでご注意ください。
なお、以下のサービスでは、東京2020観戦チケットの出品は
運営会社により禁止されています。
・フリマ・オークションサービス事業者
「メルカリ」(運営会社:株式会社メルカリ)
「ヤフオク!」(運営会社:ヤフー株式会社)
「ラクマ」(運営会社:楽天株式会社)
・チケット仲介サービス事業者
「チケジャム」(運営会社:チケットジャム株式会社)
「チケットストリート」(運営会社:チケットストリート株式会社)
「チケット流通センター」(運営会社:株式会社ウェイブダッシュ
東京2020観戦チケットを出品禁止とするサービスは、今後も増える可能性があります。
さらに、当選確率を上げるためのTOKYO2020IDの不正利用も禁止されています。
複数のIDを取得し、抽選申込を行うことは禁止されています。
また、IDおよびパスワードを第三者に利用させる行為や、
これらに関する権利等を貸与・譲渡・売買・質入れ等する行為も禁止されています。
これらの行為は、東京2020大会組織委員会公式サイト・サービス利用規約または
東京2020チケット購入・利用規約によって禁止されており、発覚した場合には、
申込、当選、購入済のチケットを無効とされる場合があります。
またサービスの利用資格を停止される場合があります。
全世界規模で行われるビックイベントだけあって、
厳密なルールが決まっています。
ルールの合間を縫って不正な利用をしようとした場合、
法律に触れる場合もありますので、ご注意ください。
○おすすめ 東京オリンピック観戦チケットが当たる懸賞【コカ・コーラ】
公式の抽選応募に落ちてしまった方にもまだチャンスはあります。
それが企業の懸賞企画です。
東京オリンピックの観戦チケットが当たるおすすめ懸賞企画を紹介していきます。
【コカ・コーラ その場で当たる!東京2020オリンピック観戦チケット】
コカ・コーラの対象商品に掲載された「チームコカ・コーラ オリンピック応援マーク」を
「CokeONアプリ」でスキャンしてポイントをためて(12ポイント)応募すると、
抽選で1,010組2,020名様に、東京2020オリンピック観戦チケットをプレゼント。
コカ・コーラだからできる大量当選キャンペーンです。
【懸賞応募期間】
2020年1月6日から2020年3月8日まで
【賞品】
東京2020オリンピック観戦チケット 1,010組2,020名様
【応募方法】
キャンペーンサイトにて応募 # Coke ON アプリ

○まとめ
今回は、東京オリンピックの観戦チケット入手方法に関してご紹介しました。
今後の発表しだいですが、まだチケットを入手するチャンスはありそうです。
また懸賞企画は、コカ・コーラ以外にもたくさんありますので、ぜひ応募してみてください。
コメント