え?はちみつでダイエットなんて出来るの?はちみつダイエットのいろは

ダイエット

男女共にダイエット経験があると思います。

甘い物はダメ!糖質はダメ!と思い制限している人も多いでしょうが、
はちみつダイエットというのがあります。

ダイエットなのに甘いはちみつは逆効果になるのでは?
と思う人もいるでしょう。

ここでは、はちみつダイエットが効果的な理由について紹介していきます。

<はちみつダイエットが良い理由>

はちみつダイエットをするにはいくつかの注意点もあります。

まず、はちみつを食べる時間帯です。

これは以外と思われるかもしれませんが、
夜眠る前に食べるのが効果的なのです。

一般的なダイエットでは寝る前に食べ物を食べるのはNGとされていますが、
はちみつダイエットはそれを推奨しています。

これは何故かというと、はちみつを食べる事で成長ホルモンの分泌を促し、
脂肪燃焼効果を高めるからだと言われています。

成長ホルモンは22時~2時の間に分泌されると言われています。

この時間の分泌量を更に効率よくし、脂肪燃焼効果を高めるので
はちみつダイエットには効果があると言えます。

<はちみつダイエットの注意点>

はちみつダイエットには効果がありますが、
間違った食べ方をすると逆に太る可能性も出てきます。

1、適切な量を摂らない

ダイエットあるあるかもしれませんが、健康に良い、
ダイエットに良いからと言って適切な量を摂らないと太りやすくなります。

はちみつも糖質ですので、寝る前に適切な量を摂らないと糖質が
脂肪へと変化してしまい太ってしまうのです。

はちみつの適切な量はおおさじ1杯程度がいいでしょう。

はちみつをそのまま食べるのもいいですが、寝る前なのでホットミルクに混ぜて飲むと体が温まり、より眠りにつきやすくなるのでオススメします。

2、食べるなら「生」はちみつ

はちみつの種類には加糖がくわえられたはちみつがあります。

それらは人工的に作られた糖の為、吸収されない糖です。

ダイエットをするのなら生のはちみつにして下さい。

<その他の注意点>

はちみつダイエットは夜寝る前に食べるだけなので、
お手軽でしかも効果がありますから誰でもすぐに始められます。

しかし、簡単だからといってその他の食事に注意しないと意味がありません。

例えば夕食に糖質を少なくするや、日頃運動不足であるならば
運動を取り入れる等。

それらを合わせる事によってはちみつダイエットの効果も活きてきます。

<まとめ>

はちみつダイエットはお手軽に始められますが、しっかり注意点を押さえて
いかないと逆に太っていってしまうので注意して下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました