「paricode」は擬人化のイラストで
話題になっているデザインチームです。
今回は「paricode」の情報についてお届けしていきます。
Paricodeのプロフィール
★parico
フリーのイラストレーター
これまでの仕事:デザインチームparicode(パリコデ)
仮面ライダー『ミミKR/ミミクリ』シリーズ
『BanG Dream!Xmas Party 2019』キービジュアル
ゆず『新世界ツアー』キャラデザイン・イラストなど。
★内小閑智之
アートディレクター&グラフィックデザイナー
これまでの仕事:『グレンラガン』/『海月姫』/『AB!』
『アイカツ!』/『凪あす』/『プリスト』/『ゼーガペインADP』
『バンドリ!』/『色づく世界の明日から』/『ミミKR/ミミクリ』
『星合の空』/『アイカツスターズ』/『ウマ娘』など。
★paricode
Paricodeはparicoと内小閑智之さんのコンビのデザインチームです。
paricode12月の展示会は?
Paricodeの展示会が12月9日に
『SHIBUYA PARICODE&BOOKSELLERS』と題して行われました。
グッズなどの販売もあり、大盛況のうちに終わったようです。
本日から始まりましたPARICODE展『SHIBUYA PARICODE & BOOKSELLERS』。
キャンバスパネルの販売もしております。展示終了後のお届けになりますが、飾りやすいサイズですのでお部屋にどうぞ。可愛いアクリルスタンドやステッカーのセットなども是非。 pic.twitter.com/jUex4CY9NK
— paricode (@paricode_info) 2019年12月9日
Paricodeのグッズはどこで買える?
Paricodeのグッズが欲しいと言う人は多いでしょう。
ですが、実店舗で販売しているところは残念ながらありません。
展示会などがある場合は、実際に販売しています。
それ以外は、ネット通販で購入するしか方法はありません。
ネット通販は「SUZURI」のネットショップで出来ます。
URLは↓ ↓ ↓ ↓
https://suzuri.jp/parico
paricodeのイラストは?
では、人気のparicodeのイラストはどんなものでしょうか。
ここからはparidecoの不思議で可愛いイラストを見ていきましょう。
クリームソーダ擬人化女の子ですが爽快感が伝わる素敵な1枚です。
喫茶店の
クリームソーダ
と pic.twitter.com/Mu3kpSmL8Y— paricode (@paricode_info) 2018年7月8日
お寿司の擬人化です。
右からいくらの軍艦巻き、
とろ、海老、たまごでしょうか。
凄いアイディアですね。
『SUSHI-L.A. × METEOR “LET’S EAT !”』展で発表したポスター作品2点目。まぐろ、えびに、オリジナルで玉子、いくらを加えてちょっぴりセクシーグループ風。最後の1点はまた明日! #スシエルエー pic.twitter.com/sKHwCrx9EA
— paricode (@paricode_info) 2019年4月20日
アクリルの飾りですが、
逆立ちした女の子はWi-Fiのマークをイメージしたようです。
本日から始まりましたPARICODE展『SHIBUYA PARICODE & BOOKSELLERS』。
キャンバスパネルの販売もしております。展示終了後のお届けになりますが、飾りやすいサイズですのでお部屋にどうぞ。可愛いアクリルスタンドやステッカーのセットなども是非。 pic.twitter.com/jUex4CY9NK
— paricode (@paricode_info) 2019年12月9日
生け花の擬人化ですね。
華やかなイメージと女の子が最高に似合っています。
そして、グッズの品切れ多くなっており申し訳ありません。
品切れしていましたフラワーベースちゃんの白、明日ほんの少しだけですが追加納品いたします。
会期中の納品はこちらで最後になると思います。 pic.twitter.com/YxMUN9ZNqS
— paricode (@paricode_info) 2019年12月18日
擬人化ではありませんが、バンドリキャラクターをアレンジしています。
トナカイやサンタ、ツリーやプレゼントと実に華やかです。
『BanG Dream! Xmas Party 2019』のために描き下ろしたキービジュアルイラストを使ったグッズがいろいろ発売中です。
香澄はサンタ、たえはプレゼント箱、りみクッキーに、沙綾ツリーで、有咲トナカイに変身。12月30日(月)13時まで通販購入ができます。https://t.co/1UKsoUFE47 #バンドリ pic.twitter.com/LTRM5HhhZz
— paricode (@paricode_info) 2019年12月24日
展示会に展示した12月の記念日ポスターです。
どんな日があるのか楽しく覚えることができますね。
はじめての個展『SHIBUYA PARICODE & BOOKSELLERS』、無事に終了いたしました。
足を運んでくださった方々、本当にありがとうございました。あの不思議な空間を楽しんでもらえたなら嬉しいです。
12月も残り僅かですが、展示した12月の記念日ポスター画像をどうぞ。 pic.twitter.com/E1DSdD6Alg
— paricode (@paricode_info) 2019年12月22日
まとめ
今回は「paricode」の情報についてお届けしました。
今、巷で話題になっているparidecoの擬人化イラスト。
アイディア満載で、どれだけ見ていても飽きがきません。
今後のparidecoの活躍を期待していきましょう。
コメント